ウインドウウォッシャー液投入
2019年8月にやって来たBMW120i。2020年の夏ごろだったでしょうか、ウインドウウォッシャー液を投入したことがあるので、2度目です。
これ、2Lあるのですのすけど、楽々と全てを飲み込んでしまいます。構造上、ウォッシャー液のタンクが見えないので、どれぐらいの容量があるのか分からないのですが、まだまだイケるのかなあ。そのうち、調べてみよう〜っと。
余談ですけど、glacoのこの商品は「撥水型ウインドウォッシャー液」という名前が書いてあります。「ウインド(wind)=風」を洗うのではなく「ウインドウ(window)=窓」をウォッシュするのだと思うのですけど、こういう細かいことは気にしない方がいいんでしょうかねえ。
2021年1月に投入しましたので、次はいつ、タンクが空になるのか、何ヵ月ぐらい保つものなのか、ウォッチしておきます。
| 固定リンク
「愛車B号」カテゴリの記事
- B号の燃費・初公開(2021.01.24)
- ウインドウウォッシャー液投入(2021.01.15)
- ビー号からB号に乗り替えて(2019.10.05)
- PRIMACY4にタイヤ交換(2020.04.27)
コメント