温水器壊れる
自宅の電気温水器が壊れたらしい。何もしないのに、風呂が熱湯でいっぱいになるという。
妻が業者を呼んだ。弁がバカになっていたようで、交換してもらった。そのほか、基盤も交換したそうだ。気になるのがお値段。メーカーに問い合わせてもらうと「今回は結構です」とのこと。ほっ。あまりに金額が張ったらどうしようかと思っていたから、これはありがたい。
気がつくと、この家に住むのも10年目、温水器も10年目。住宅ローン減税は来年までのあと2回。早いものだなあ。
仕事は夜勤、朝刊経済面デスク。指導をするのって難しい。厳しすぎると拒否反応を生むし、かといって優しすぎると伸びるものも伸びない。ウザがられるのは構わないが、やる気を失わせたら意味がないもんなあ。悩みます。
仕事後、いつもの店へ。おでんと豆腐があれば幸せ。
最近、自転車通勤を復活。まだ数回だけど、汗をかいて体調がよくなった気がする。11月というのに、今日は大汗をかいた。汗かきになったのかと思ったら、今日は真夏日だったそうな。これから少しずつ気温が下がって、気持ちよくなる季節。
そんなこんな。気持ちよく一日を終わるはずだったのに。チェーンが外れた。未明の暗い中で作業をするのはしんどい。手は真っ黒になるわ、うまい具合にハマらないわで最悪。
【自転車走行記録】パシフィック号:3247.4キロ
| 固定リンク