飛び石出勤
連休の合間。飛び石連休ならぬ飛び石出勤。合間でも休み気分になることなく、仕事は仕事としてやる。…ことができればいいのに。
先月から割と頻繁にネットオークションをしている。ネット決済が主流になり、選択肢も広がったので、かつてに比べ出品も落札も楽になった。先月末から、楽天銀行を給与振込口座に指定したことで、手数料を気にすることも減った。今日は一品を発送。
レンタル店から姿を消したレアもの旧作映画を観るには、ビデオを落札して観た後、出品するのがいい。コピーではないから、著作権法上も問題がないだろう。というか、近所のレンタル店からはVHSがほとんど姿を消してしまったけど、DVD化されていない作品だけは残しておいてほしいなあ。
今日、娘の小学校が遠足。出勤時のラジオによると、複数の学校で遠足のようだ。横山雄二さんは「なんで連休中に遠足? どうせ休みだから授業はしたくないってこと?」と言ってたけど、私の想像では、授業の関係ではなく、給食の関係だと思う。
私の出身地のような田舎の学校は、各学校に調理をする給食室があるのが当たり前だった。町内に小学校2校、中学校1校しかないから、給食センターを作ってもスケールメリットが働かない。けど、都市部は給食センターが普通だし、今は民間委託が増えた。給食センター(もしくは給食業者)が10連休、もしくは6連休を取っているんじゃないのかしら。
そんなわけで。娘の弁当のついで、私の分も作ってもらった。最近は早弁の癖がついてしまい(高校時代からそうだったっけ…)、夕方の早い時間にお腹が鳴る。
チキンラーメンにラー油&海苔乗せ。これ、部屋にすっごいにおいが充満する。食べた直後がいいけれど、いったん外に出た後、戻って来てびっくりした。床がつるつる滑る老舗中華店のにおい。
ナンダカンダ。日付変更線超えで帰宅。
| 固定リンク