大阪は雨だった…り、晴れたり
先輩宅で起床。朝ご飯までいただき、お土産の久米仙(泡盛)を断りもせず鞄にしまい込み。図々しさが服着て歩いているってのは、このことだいっ!
…と。私に何かできることはというと、息子さんと一緒にポケモンの話をすること。私、最初のポケモン(GBの赤・緑)を遊んでいたおかげで、今はほとんどゲームをする時間はないのに、ある程度の会話にはついていける。ファーストポケモンが出た時って既に20代後半で、「こんな子ども染みたゲームをやっていていいんだろうか」と思ったこともあったけれど、十数年を経ても衰えを知らないというか、こんなに定着するなんて、やっていてよかった。私の我が子への自慢は「パパはお前たちが生まれる前から、ミュウを持ってたよ」。
そんなわけで、朝食後も、駅まで送ってもらう間も、息子さんからずっとポケモンの話を聞かせてもらった。今度、会う時は、おじさんもポケモンを持って行かんといけんね。
朝の千里中央は雨だったが、梅田まで出ると晴れ間が見えていた。ちょいとその辺を歩こうとしても、土曜日の梅田は人が多い。ちょっとだけぷらぷらし、午後の便で帰宅。
午後3時台、広島駅着。中途半端な時間だけど、お腹が空いたので、駅の立ち食いうどん。あとは家に帰るだけだし、ビールも一杯、と。この時点で多少、体はだるかったし、朝から喉が痛かったけど、早めに休めば大丈夫だと簡単に考えていた。
帰宅後、すぐにベッドへ。まさか、この後…(翌日に続く)
| 固定リンク